北欧フィンランドログハウス 白鳥をイメージして造られた「スワン」は北欧で最も人気のあるスタイルです。
豪華タイル張りの広いバス
ロウリュウが楽しめる電気式サウナ。シャワーと森林浴で「整い」体験
タイル張りのキッチンや床・豪華でおしゃれな巧みのキッチン吊り天井。
まるでショールーム。大工さんの匠の技ですね。
室内や外観を張り巡らせたライン照明・高い天井ならではのシャンデリアなど従来のログハウスとは一線を画するモダンで洗練されたログハウス。
軽井沢随一を自負する自慢のログハウス貸別荘です。
憧れのログハウスで家族や仲間とバーベキューも一生の思い出になりますよ。
(※7棟の建設が終わるまで格安でお泊まりになれます。土日祝日及び7月25~8月31は工事を行いません。工事時間8時~17時)
このチャンスに是非宿泊してください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
「軽井沢で一棟貸切のコテージを探している方に、ぜひおすすめしたい。」
そんな口コミを目にして、ずっと気になっていたポーラーハウス軽井沢スワンに今回初めて宿泊しました。
結論から言うと…また必ず戻ってきたいと思える場所でした。
チェックインして玄関の扉を開けた瞬間、ふわっと広がる木の香り。
天井の高い開放的なリビングと、大きな窓から差し込むやわらかな自然光に、一気に心がほどけていきます。
写真で見た以上に、実際は広く、そして落ち着く空間です。
私たちは大人4人+子ども2人で宿泊しましたが、各部屋がゆったりとしていてプライベート空間も十分。
リビングには大きなソファとダイニングテーブルがあり、夜はみんなでトランプをしながら過ごしました。
キッチンには調理器具や食器が揃っていて、地元スーパーで買った食材で手作りディナーを楽しめたのも良かったです。
旧軽井沢銀座通り…車で約20分
軽井沢プリンスショッピングプラザ…車で約20分
星野エリア(ハルニレテラス・トンボの湯)…車で約10分
観光スポットへアクセスしやすいのに、宿に戻れば静かで落ち着いた環境。
軽井沢らしい“遊びとくつろぎの両立”が叶います。
今回は秋の紅葉シーズンに訪れましたが、スタッフの方いわく春の新緑や冬の雪景色も格別とのこと。
暖炉の前で雪を眺める冬のステイ…想像するだけでまた来たくなります。
「ここはホテルでは味わえない贅沢さがある」
それが私たちの率直な感想です。
他の宿泊客に気をつかわず、自分たちのペースで過ごせる。
夜は星空を見上げながら、軽井沢の静けさを存分に堪能できました。
まとめ
もしあなたが軽井沢で特別な時間を過ごしたいなら、ポーラーハウス軽井沢スワンはきっと期待以上の体験をくれるはずです。
家族旅行、友人とのグループ旅行、記念日のお祝いにもぴったり。
私も次は冬の軽井沢スワンに泊まりに行く予定です。
「一度は泊まってみてほしい」——これが、宿泊した者としての正直なレビューです。