ピザパーティー/女子会におすすめ
<用意する材料>
ピザ生地の手作り
23㎝ 2枚分
薄力粉 50g
強力粉 250g
塩 3g
ドライイースト 5g
オリーブオイル 大さじ一杯
38度のお湯 150g
はちみつ 大さじ一杯
<ピザの作り方>
材料をこねる
1.38度のお湯と蜂蜜を混ぜておきます。
2.薄力粉と強力粉をボウルに入れます。そこに、ドライイーストと塩をいれます。(くっかないように離していれます。)
3.2に1を少しずつ加えながら軽くひとつにまとめ、オリーブオイルを入れます。粉っぽさがなくなり、弾力が出てきたらたたきつける&こねるの動作を20分くらい粘り気となめらかさがでるまで根気よく続けます。
4.生地を丸め、端っこが下になるようにボウルに入れ、乾燥しないようにラップをかけます。
5.薪ストーブを焚いている暖かい部屋で15分ほど発酵させます。少し膨らめばOKです。
6.平らな台の上で生地をピザ用パンより少し小さめに丸く伸ばしながら広げ、生地の外側を少し立ち上げ耳を作る。(立ち上げなしでもOK)
7.生地にトマトソース(ケチャップ)を塗り、お好みの具材をのせ、最後にピザ用チーズをのせる。
8.アルミホイルを一度クシャクシャに丸めて、再び広げ、ピザ用パンに敷く。(周りを2cm程立ち上げると、焦げや食材が炉内に落ちるのを防ぐことができます。)
9.7の生地をアルミホイルを敷いたピザ用パンにのせ、薪ストーブに入れます。扉を閉めてから、約3分で完成です。とっても簡単ですね。
*炉内を熾火状態にしておくことがポイントです。燃え盛る炎の中に投入してしまうと、一瞬で焦げてしまいます。
<用意する具材>
お好みの具材をどんどんトッピング
・トマトソース(ケチャップでも可)
・ソーセージ(ハムなど)
・サラミ
・ピーマン
・マッシュルーム
・コーン
・ツナ
・タマネギ
・ピザ用チーズ
<ピザ窯付きコテージ/一棟貸切/貸別荘/ヴィラ>@軽井沢